ワンちゃんの冬の寝床快適グッズ

冬って、夜から朝にかけて本当に冷えますよね。
人間はいろいろな暖かグッズや高機能下着、毛布、羽毛布団などで暖かくして寝ていますが、ワンちゃんの小屋には毛布1枚足したくらい…ということもあるかもしれません。

ワンちゃんはフワフワの毛で覆われている子が大多数なので、寒さには強いだろうと思われがちなのですが、そうでもないのだそうです。

というわけで、これからは寒ーい冬をワンちゃんが快適に過ごせるように、冬の寝床快適グッズをご紹介したいと思います。

ワンちゃんは寒さに強いというのは本当?!

「ワンちゃんは寒さに強い」、と思われている方は、多くいらっしゃいますよね。
ところがワンちゃんは、犬種によって「寒さに強い子」と「寒さに弱い子」がいることはあまり知られていないようです。

昔のワンちゃんは外の小屋で飼われていたので、現代のワンちゃんたちは過保護になってしまっているのでは、といわれてしまうかもしれませんが、実はそうではないのです。
ワンちゃんは、犬種によって被毛の種類が分かれます。

皮膚を保護するためのオーバーコートしかないワンちゃんと、体温調節機能のためにフワフワの毛がオーバーコートの下を覆っているアンダーコートもついているワンちゃんがいるのです。

オーバーコートしか持っていない子は「シングルコート」、オーバーコートとアンダーコートを持っている子は「ダブルコート」と呼ばれています。
もちろんご想像の通り、「シングルコートの子は冬に弱い」、というわけです!

原産地が寒い地域のワンちゃんは、寒い環境をものともしないフワフワのアンダーコートがしっかりと体を覆っているのですが、暖かい地方が原産のワンちゃんはアンダーコートがないので、人間でいうなら真冬にダウンジャケットを着ないでパーカーだけ着て外にいるようなものなんですよ!

冬の寒さに弱いシングルコートのワンちゃんといえば、人気のトイ・プードルやヨークシャー・テリア、ミニチュア・シュナウザーやパピヨンなど。

寒さに強いダブルコートのワンちゃんは、柴犬やコーギー、ラブラドール・レトリーバー、ゴールデン・レトリーバーなどです。

ダブルコートのワンちゃんは、考えてみると季節の変わり目に毛が生え変わる子で、毛が良く抜ける子かもしれません!
シングルコートのワンちゃんたちも、毛は抜けますがそこまで目立たないですよね。

家のワンちゃんが「毛が抜けて大変」という子は、寒さに強い子かもしれませんし、「この子は毛が抜けにくくて掃除が楽」という子は、寒さに弱い子かもしれません!
犬種を確かめてみましょう!

ワンちゃんが寒いときに出すサインとは?

ワンちゃんは離せませんが、「寒い」と思っているときはサインを出してくれています。
それではワンちゃんが寒いときは、どのような行動をとるのでしょうか?

小刻みに震えることもありますが、それ以外にも寒さのサインはいろいろあります。
丸くなっている、布団や毛布に潜る、外に出たがらない、といった様子がみられたら、寒いと言っているサインです。

ワンちゃんのケージが窓際や廊下の近くで冷たい空気が入ってきていないかなど、冬になったらまずは気を付けてあげてください。

ワンちゃんの冬の寝床快適グッズはコレだ!

さて、ワンちゃんが寝るときに寒くないように、どのようなものを選んであげることができるでしょうか?
ワンちゃんが快適に眠ることができる快眠暖かグッズをご紹介していきます。

犬用コタツ

皆さん家のワンちゃんは、コタツが好きではないですか?
そう、コタツが大好きなコタツ犬のために、ペット用の炬燵が発売されるようになりました!
とはいえ、大きさは小型犬用のものが主流だそう。
小型犬の寒がりワンちゃんには、クリスマスプレゼントにプレゼントしてもよいかもしれませんね。

ワンちゃん用ヒーター

ストーブの前に陣取るワンちゃんを見かけることが多い、冬ですが、ワンちゃん用のヒーターも発売されているんですよ!
人間のものだと、かなり高温になってしまいますので、ペット用なら安心して使用することができます。
ワンちゃんが過ごすことの多いサークルやベッドのところにおいてあげれば、ワンちゃんも快適に眠ることができますよね。

湯たんぽ

電気代が高騰する今、電気代をかけずに暖かく過ごせる湯たんぽに再注目!
ワンちゃんのベッドに入れてあげれば、ポカポカ暖かく寝ることができます。
安全性が気になるので、お湯を入れるタイプのものより、電子レンジタイプのものがお勧めです。
電子レンジでチンすれば、6時間程度暖かさが保たれるものもあるようですよ!

ワンちゃん用ホットカーペット

人間用のものではなく、ワンちゃんをやさしい温度(38度程度)で温めてくれるホットカーペットも発売されています。
熱くなりすぎず、ポカポカとしたやさしい暖かさにワンちゃんもきっと満足してくれるはず。
ワンちゃん用のホットカーペットは、ワンちゃんがいたずらで噛んでも大丈夫なように、二重保護構造になっているそうです。
二重構造になっていないホットカーペットは、心配ですのでこちらで工夫するか、二重構造のものを探してあげてください。

ボア素材&遠赤外線効果付きマット

ワンちゃん用品の中には、見るからに暖かい「ボア素材」はもちろんのこと、高い保温効果が期待できる遠赤加工がしてあるもの、さらにポリエチレンシートで冷気をシャットアウトしてくれる効果のあるマットが発売されています。

これはワンちゃんのベッドの下などに敷いてあげるのにかなりお勧めです!
電気を使わないので、エコですしね。
ワンちゃんの体にも、飼い主さんのお財布にも優しいアイテムです。

ワンちゃんの暖かグッズで気を付けることとは?

ワンちゃんの暖かグッズ、すぐにでも用意してあげたいですよね?
けれど、気を付けてあげなくてはならないポイントがあるので、最後に一緒に確認してみましょう。

→コタツ:
長時間コタツの中でワンちゃんが過ごしてしまうと、脱水症状になってしまったり、低温火傷の心配があります。
人間用のコタツで寝ているときは、意識して大丈夫か確認してあげる必要がありますし、ペット用のコタツでもやはり大丈夫か確認してあげる必要があります。
昼寝はコタツでもよいけれど、夜寝るときはやめておいた方が安心ですね。

→ホットカーペット
ワンちゃん用のホットカーペットといえども、やはり低温火傷や脱水が心配!
熱くなったら自分で移動できるように、涼しい場所に行けるようにしておいてあげる必要もありますよ!

→湯たんぽ
お湯を入れるタイプの湯たんぽは、蓋が外れると火傷をしてしまいます。
電子レンジでチンするタイプの湯たんぽがお勧めですが、低温火傷にならないかだけはしっかり確認してあげましょう。

終わりに

ワンちゃんの冬を快適に過ごさせてくれる、快眠グッズはたくさん発売されていますね!
低温火傷や脱水に気を付け、常に涼しい場所に移動できるように、また水も飲めるように環境を整えてあげてください。

また、火事にならないように電気を使うタイプのものは、飼い主さんが目を離すときはスイッチをオフにしておくことをお忘れなく。

暖房グッズや部屋の乾燥などから、肉球の裏などが乾燥してしまっている子もよくいます!
乾燥からかゆみが生じて、掻きむしったりすると化膿して皮膚炎などになってしまうこともありますので、加湿器も併用してあげると安心です。

加湿器じゃなくても、洗濯物を室内干しにするだけでも効果は期待できるかも!?
ワンちゃん用の肉球クリームで保湿してあげるのもお勧めです。

シングルコートのワンちゃんには、意識して暖かめの寝床を、ダブルコートのワンちゃんには毛布1枚足すくらいでちょうどよいかもしれませんので、ワンちゃんの犬種に合わせた快適な寝床をぜひ用意してあげてくださいね。

●参照:
犬も寒がり!? 犬の寒さ対策・暖房は必要?

寒い冬を快適に過ごそう♪寒がりの愛犬にオススメのあったかグッズ7選

愛犬と快適な冬を過ごすためにおすすめの室内暖房対策

天然素材&プロポリス入の保湿クリーム。愛犬の足裏を保湿します。
なめても大丈夫な安全なクリームです。


100%天然アロマ 肉球のお手入れ用クリーム
100%天然アロマ 肉球のお手入れ用クリームの購入はこちらから