なんだこの匂いは?ワンコの肉球匂いの秘密に迫る

みなさんは、ワンちゃんの肉球の匂いを嗅いでみたことがありますか?
ワンちゃんがソファーで寝そべっているとき、なんとなく何とも言えない匂いが漂ってきて、クンクンとしてみたら、ワンちゃんの肉球に匂いがあることに気づいてしまった…!
そんな飼い主さん、いらっしゃるのではないでしょうか?

また、その肉球の匂いにハマってしまう方もいらっしゃるそうです。
ワンちゃんの肉球の匂いでよく例えられるのは、ポップコーンの匂いに似ているとのことですが、なぜこんな匂いがするのか、不思議ですよね。
今回は、ワンちゃんの肉球の匂いの秘密に迫ってみたいと思います。

ワンちゃんの肉球の役割

ワンちゃんの肉球の匂いの秘密に迫る前に、ワンちゃんの肉球について調べてみました。
ワンちゃんの肉球の正式名称は、「蹠球(しょきゅう)」というそうです。
そのほかにも、「パウ」や「パッド」と呼ばれているそうです。

あのアメリカの有名アニメ、「パウ・パトロール」の「パウ」は肉球のことだったんですね!
ワンちゃんの肉球には、人間でいう手のひら部分の「大パッド(掌球)」と指の部分の「小パッド(指球)」が4つあります。
また、ワンちゃんの前足には人間でいう親指の小パッドがありますが、これは地面に触れないのになぜあるのか、不思議な部分ですよね。
さらにワンちゃんの後足は大パッドと小パッド4つだけで、ほとんどのワンちゃんには狼爪がありません。

ワンちゃんの肉球の表面は、歩いているときに小石などから守ってくれる役割があります。
なので、角質層が厚く、地面の熱などは伝わりにくいようにできているそう。
とはいっても、夏場は地面が人間の想像以上に熱々になっています。

気温25℃で、アスファルト表面温度は52℃、気温30℃では57℃、気温31℃では、62℃だそうですから、いくらワンちゃんでも真夏の散歩は何もしなければ火傷と隣り合わせなのです。
また、ワンちゃんは舌を出して「ハッハッ」と息をすることで汗をかいていると思いがちですが、実は肉球周りに汗腺があるそうです。
そう、足の裏で汗をかくのですね!

さらにワンちゃんの肉球が良くできているなと思うのは、寒冷地で冷たい床の上にワンちゃんが素足で(?)いたら冷たいのではないかと思いますよね?
確かに肉球は冷たくなるのですが、なんと肉球のそばに動脈があるため、冷たくなってしまった血液は温められて体に戻るため、足の冷えから体が冷えることはないのだそうです!

ワンちゃんの肉球の匂いの秘密!答えはコレだ

ワンちゃんの肉球について調べたところで、肉球の匂いの秘密を探ってみましょう。
ワンちゃんの肉球の匂いの秘密は、いくつかの説があるそうです。

「汗の匂い」説

「ワンちゃんの肉球の役割」で触れたとおり、ワンちゃんの肉球には汗腺があることがわかっていますよね。
なんでもワンちゃんの汗腺というのは、2つの種類の汗腺があるのだそうです。
一つはアポクリン腺。
もう一つは、エクリン腺です。

匂いの素になるのは、この2つのうちの1つ、「アポクリン腺」から出る油っぽい分泌物ということです。
そう、あのワンちゃんの匂いは、このアポクリン腺が素になっているのですね。
とはいっても、アポクリン腺自体が匂うということではなくて、ワンちゃんのお肌にいる最近などと混ざって匂いが発生しているそうです。

じゃあ、ワンちゃんの足裏の肉球の匂いは、アポクリン腺から出ているのかというと、答えはNOなんです。
ワンちゃんの足裏の汗腺は、エクリン腺だそう。
そのため、ワンちゃんの足の裏の匂いは嗅いでみても「臭っ」とはならないのですね。
エクリン腺から出た汗に、散歩のときについたいろいろなものが混ざって独特の肉球臭となるそうです。

肉球の「バクテリア」説

もう一つの肉球の匂いの原因は「バクテリア」ではという説もあるそう。
いろいろな動物の体にはいろいろな微生物が共存していて、肉球はバクテリアが好む環境なのだそう。
バクテリアを画像で検索してみると、なかなか衝撃的な画像を見ることができます。
こんなものがあの可愛いワンちゃんにびっしりついているかと思うと、ゾッとしますよね。

肉球の「感染」説

ワンちゃんの肉球の匂いの原因といわれる3つ目の説は、「感染」だそうです。
ワンちゃんの肉球ではなく、耳の匂いを嗅いだことはありますか?
嗅いだことのある飼い主さん、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
何とも言えない匂いがしますよね?

あの匂いの原因は、耳の中にいる「シュードモナス菌」や「マラセチア菌」だそうです。
それらの菌が膿が発生し、臭いを作りだしているのだそうです。
ワンちゃんって、耳を痒がって結構豪快に掻いたりしていますよね。
その時に、それらの菌に感染してしまうから、なんて言う説もあるのだそうです。

ワンちゃんの肉球の匂いの強さは犬種によっても違うらしい?!

ワンちゃんの肉球の匂いの強さ、実は犬種によって異なることもあるそうです。
例えば、小型犬の場合は匂いはあまりしないそうですが、中型犬(ゴールデンレトリバーなど)は匂いがやや強い場合が多いようです。
ドーベルマンなどの大型犬の肉球は、匂いが強いこともあるそうです。
さらに、シベリアンハスキーやシーズーなど、長毛犬は毛が密集していることで匂いが強く出ることもあるそう。

人間同様、匂いもワンちゃんの犬種が一緒でも個体差があるそうで、一概には言えないのですけれどね!
さらには、若いワンちゃんたちの肉球は匂いが弱い傾向があり、年を取るについて肉球の表面が固也、凹凸に皮脂や細菌が入り込んで匂いが強くなる(いわゆる加齢臭)ともいわれているそう。

また「尿毒症」や「黄疸」などに罹ってしまうと、ワンちゃんの汗の匂いにその病気の匂いが出てくるので、おしっこ臭がしたり、鉄のような匂いがしたりすることもあるのだとか。
外耳炎や歯周病などでも、肉球の匂いが変わるそうなので、気になる飼い主さんは普段からまめに肉球の匂いをチェックしてみてもよいかもしれませんね?

ワンちゃんの健康な肉球のためにできること

ワンちゃんの肉球の匂いについてせっかく見てきたので、ワンちゃんの肉球のケアについても学んでみましょう。

理想の肉球ケアは?!

最近、ワンちゃんは室内飼育をされている方がほとんどかと思います。
外でワンちゃんが生活するには、あまりにも過酷な環境になりつつあるのも原因の一つと言えるでしょうが、室内犬のワンちゃんたちは、常に家の中にいるため肉球が柔らかい子が目立つそうです。
というわけで肉球が乾燥してしまったり、ひび割れする子もいるため、肉球のケアにも注目が集まっているのです。

肉球クリームは使えない?!

「これはいい!」と、肉球クリームの存在を知って購入する飼い主さんも多く見られます。ところが、せっかく一生懸命飼い主さんが肉球クリームを塗ったとしても、ワンちゃんはすぐに舐めてしまったり、歩き回ってしまうので、肉球クリームがなかなか浸透しないのが問題だともいわれています。
それにワンちゃんにもともと備わっている自衛機能を利用しないと、悪化してしまう可能性もあるそう。

足をきれいにしすぎるのはNG?!

みなさんは、ワンちゃんとお散歩に行くと帰ってきてからワンちゃんの足の裏を濡れたぞうきんや専用のウェットティッシュで汚れをふき取ったり、洗面所やお風呂場で足を洗ってあげたりしていませんか?
実は足の洗いすぎは、肉球にとって良くないとのこと。
洗うことで、肉球が乾燥してしまうのです。
朝晩散歩に行ったら、その都度肉球をきれいにするために濡らされていたら、皮脂なども奪われ、さらにドライヤーで乾かされてしまうと乾燥してしまう原因になってしまうのです。

私たちにできること

ワンちゃんの肉球の健康のために、私たちができることはなんでしょうか?
まず、散歩から帰って足の裏をふくときは、よっぽど汚れている場合を除いて乾いたタオルで足の裏を拭くようにしましょう。
また、肉球専用のクリームは、乾燥を改善する効果についてはそこまで期待できないとしても、ワンちゃんの肉球のマッサージ用には使えるかもしれません。
ワンちゃんはもともと毛細血管が少ないため、血行が悪いそうです。
そのため、肉球をマッサージしてあげることで血行改善になるそうです。
マッサージを嫌がる子もいるので、無理にはせずに、様子を見て行ってくださいね。

終わりに

いかがでしたか?
ワンちゃんの肉球の匂いは、汗腺の汗の匂い説、バクテリア説、感染説があることがわかっていただけたかと思います。
肉球の匂いの強さは、犬種やワンちゃんの大きさによって違うこと、個体差があることもわかっていただけたのではないでしょうか。

また、健康な肉球のために私たち飼い主ができることは、肉球を洗いすぎないこと、できれば肉球をマッサージしてあげること、散歩のときは靴下や靴を履かせ、肉球を保護してあげることです。

特に夏のように暑い日は、ワンちゃんにはワンちゃん用の靴やソックスを履かせ、できるだけ日陰を選び、草や土の上を歩かせてあげましょう。
肉球の匂い、まだ嗅いだことのなかった方はぜひ嗅いでみてください!
不思議と癖になる匂いですよ(^^)

参照
犬の肉球からポップコーンの臭いがする理由が科学的に解明されていた!

愛犬の肉球はどんな匂い? 実は「加齢臭」もある肉球の匂いのヒミツ

犬の肉球をケアしたい!正しい方法と注意点

愛犬が舐めても大丈夫!そんな安心のアロマ成分のみを使用。 だけど、しっかりと保湿を意識して作られたアロマクリーム。 愛犬はもちろんですが、私たち人間にとっても優しい成分なので愛犬と一緒に心地よい香りで気分がリフレッシュ!


100%天然アロマ 肉球のお手入れ用クリーム愛犬用
100%天然アロマ肉球のお手入れ用クリームの購入はこちらから

肉球を保護する「いつでも」履けるブーツ!
夏のアスファルト、冬道、いつものお散歩コースでも季節によって変わる環境からワンちゃんの肉球をしっかり守ります。


愛犬用ブーツ パウテクト S・M・Lサイズ 【2足入り】
愛犬用ブーツ パウテクト S/M/Lサイズ【2足入り】の購入はこちらから